技術室の職務内容

技術室の概要

 防災研究所の特色として、大型の実験設備や特殊な実験装置、また全国的に広く隔地観測所・実験所を有していることが挙げられます。技術室はこのような防災研究所の中で研究や教育が円滑に進められるよう、幅広い技術支援を担っています。その内容は実験設備においては機器運転、計測、実験指導や設備の維持管理、隔地観測所・実験所では観測の計画や実施、観測機器の開発・改良、設備の維持管理など多岐に渡ります。
 また研究者からの個別の技術相談対応の他、情報ネットワークの維持管理やセキュリティ対策、情報機器のユーザーサポート、アウトリーチ活動のサポート、安全衛生管理等、防災研究所内全般に渡る技術支援にも取り組んでいます。
 技術室ではこれらの幅広い研究支援を実現するため、4つの技術グループを設けています。各技術グループではメンバーが個性を活かしながら、専門性の高い職場で活躍しています。

技術グループの職務内容紹介

観測技術グループ
  1. 観測所で実施される各種観測・計測に関する業務
  2. 観測・計測データの処理に関する業務
  3. 観測所施設や観測機器の維持管理に関する業務
  4. 観測所の安全衛生に関する業務
  5. 施設利用者への観測技術の助言および学生指導に関する業務
実験技術グループ
  1. 実験装置の運転・調整及び計測に関する業務
  2. 実験データの処理に関する業務
  3. 実験施設の維持管理に関する業務
  4. 実験施設の安全衛生に関する業務
  5. 大学院生などに対する実験技術の指導及び助言に関する業務
機器開発技術グループ
  1. 機器の設計・改良に関する業務
  2. 機器・システムの技術開発及び試作に関する業務
  3. 各種観測・計測に関する業務
  4. 観測・計測データの処理に関する業務
  5. 研究者への工作・観測技術の助言および学生指導に関する業務
情報技術グループ
  1. 防災研究所に係わる情報ネットワークの運用及び維持管理に関する業務
  2. 情報セキュリティに関する業務
  3. 各種データ処理及び解析に関する業務
  4. 防災研究所の広報出版企画の技術支援に関する業務
  5. 所内における情報機器の利用サポートに関する業務